soogolに相談・お願いできる16個の項目
- 税務に関する全般的な相談
- 税務関係書類の作成、提出
- 決算書の作成
- 税務申告
- 自社の現状にあった経理指導
- 役員報酬の設定相談
- 資金繰り・融資相談
- 事業計画・経営計画の相談
- 生命保険相談
- 補助金・助成金相談
- 海外進出支援の相談
- M&A相談
- 年末調整・確定申告
- 税務調査の立会い(別途料金)
- 会計ソフトの入力代行(別途料金)
- 社会保険関係の代行(一部。別途料金)
サービス
Soogolでの税務・会計顧問とは、顧問契約を結ぶことで日々の会計処理のチェックや税務申告だけでなく、経営に関するご相談までトータル的にサポートすることを言います。
Soogolの税務・会計顧問では、経営者様のお悩みに対して親身に寄り添い、最善のタイミングで最良のアドバイスをすることは、税務・会計顧問の基本業務と考えます。
なぜなら私たちsoogolは、経営者の「コレどうすればいいの?」をお聞かせいただきたいと思っているからです。
顧問契約を頂いているお客様とは、定期的にお会いしてお話できますから、ぜひ私たちに何でもお気軽にお話し下さい。
soogolは経営者のお悩みに対して、一緒に原因を探り、利益を出すことのできる会社に成長するためのお手伝いをいたします。
会計ソフトへの入力は、会社内の担当者が行うか、弊所で代行(記帳代行)の2つの選択肢があります。
会社内で行う場合は、経営者や経理担当者が会計ソフトへの入力を行いますが、簿記の知識がなくてもできるよう指導しますのでご安心ください。
また、最近では直接入力せずともほとんどを外部データ読み込みにて仕訳のできるクラウドソフトもありますので、ぜひご活用ください。
記帳代行とは、弊社で会計ソフトへの入力を代行することを言います。
この場合は、税務顧問料金とは別途で、作業量に応じて料金を頂くことになります。
経理業務に時間を取られたくない、本業に専念したい、経理担当を雇うだけの余裕がない場合などは、記帳代行がオススメです。
ただし、記帳代行はあくまで帳簿を作成する代行業務であり、仕訳をおこすための作業(資料作成)は御社で行う必要があります。
これら上記のリスクに対して保険でカバーできるものがあれば、税務・会計顧問を行っているお客様には常に最良のタイミングでご提案いたします。